エコ説明会に行ってきた

 エコ説明会に行ってきた。

 エコ説明会とは、伏見にある京エコロジーセンターのボランティア募集の説明会で、毎年募集しているらしい。今回は19期。来年1月~3月に6回程度の講習を受けて、4月からセンターの館内受付、案内等の活動をする。

 講習会の前に説明会参加がまず必須、とのことで行ってきました。だいたい京エコロジーセンターの存在そのものを知らなかった。まだ京都市へ転入してから1年もたっていないので仕方ないけど。思ったよりも大きな建物だった。

 ボランティア活動は、月に2回受付(館内案内)のシフトに入る+イベント等任意で参加、という感じ。小学生の団体さんなどに展示物の説明をすることもあるみたいだけどしゃべりがあまり得意ではないのだが大丈夫か?ボランティアの対象が、「18歳以上で、円滑にコミュニケーションが行える方」となっていることに一抹の不安を感じるが・・・まあ、ダメかどうかはセンター側の判断で。交通費は1日500円まで支給してくれるみたい。

 同じ説明会に参加していた人は5、6人だったけど、みんな講習会には参加するのかなあ。とりあえず応募してみようと思う。講習会までの間に今後も数回説明会は開催されるようなのでまだ増えるのかな。

エコメイトになる方法 – 京エコロジーセンター

 お昼前に説明会が終わったので、近所の食べ物屋さんに行こう!ということで。センターの目の前が名神高速の高架になっているが、その反対側には結構食べ物屋さんがあるみたい。その中の一つでビーガン料理の Vegans cafe and restaurant へ行ってみた。

 炭火厚揚げ丼とお味噌汁をいただいた。炭火厚揚げ丼はとにかく炭火の香りが食欲をそそる!味噌ダレがしっかり厚揚げにからんではっきりした味。ご飯は雑穀入り。お味噌汁はたぶん八丁味噌が入っているのかな、しめじ、大根、ニンジン、他にも野菜が入っていた。丼はSサイズにしたけれど、満足感あり。

 私は特に菜食主義ではないけど、こういう食事だとあとあと体の調子が良いんだよね。他のお客さんはけっこう外国人率が高い感じだった。やっぱり欧米には菜食主義の人が多いのだろうか。ホームぺージを見ると、店主も焼き肉屋さんから思うところあって現在の店になったということだから、肉食からの反動っていう面はあるのかも・・・なんてことを考えたりして。